剣道部

DATE:2025.07.05剣道部

末永?勝本が3回戦へ! 全日本学生選手権

250705_2-2
(撮影:前田琴音)
250705_2-3
(撮影:前田琴音)

7月5日(土)、日本武道館(千代田区)にて第73回全日本学生剣道選手権大会1日目が行われ、駒大からは末永 英大(経4)、山口 拓(英3)、勝本 晃至(現3)が出場した。

結果(駒大のみ)は以下の通り。

結果

山口 拓(英3)
結果対戦相手
1回戦○ ●髙野 正士朗(仙台大)
2回戦● ○寺前 俊佑(関西大)
勝本 晃至(現3)
結果対戦相手
1回戦○ コド ●富田 怜志(松山大)
2回戦○ ●猪 和真(中京大)
末永 英大(経4)
結果対戦相手
1回戦○ ●佐藤 文哉(岡山商科大)
2回戦○ ●中村聡汰(岡山大)

戦評

山口は、初戦勝利するも、2回戦で関西大会優勝の寺前(関大)から延長戦で小手を取られ、惜しくも敗れた。

末永は引き面の1本勝ちで初戦を突破すると、2回戦は試合終盤に面で1本を取り、勝利した。

勝本の初戦は相手が打ってきたところに対しての応じ技で小手を取り1本先取すると、続けて引き技の胴で1本を取り、2本勝ちを果たした。
2回戦は両者1本が出ず延長戦となり、勝本は遠い間からの面で1本勝ちし、明日行われる3回戦に駒を進めた。

大会2日目となる明日は、3回戦以降と第72回全日本学生剣道東西対抗試合が行われ、駒大からは末永が次鋒として出場する予定だ。

インタビュー

◆山口 拓(英3)

ーー今日の試合を振り返って
「初戦は相手に合わせないように気をつけて、勝つことができた。だが、2回戦の蔵前(関大)さんは相手の体が崩れなくて、なかなか自分の思うように試合ができなかった」
ーー今日の調子は
「試合直前になるとちょっと緊張して硬くなるところもあったんですけど、あそこはもう思い切りやってやろうと思ってます」
ーー今日の良かったところは
「相手が独特の剣道をするので、それを合わせずに自分の剣道をやれたところが良かったのかなと思う」
ーー反省点は
「自分の剣道をしたいって思うのは相手も同じ。それが相手の方が勝っちゃったのかなと思う。自分が仕掛けようと思っても動じないところが強い人の秘訣だと思う。それに自分が圧倒されて、なかなか技が出せなかったところが反省点」
ーー今後の目標であったり意気込みは
「今後は団体戦があるので個人戦とはまた違う戦い方の試合になってくる。時間内に勝負ができるような技とか動きをしていければいいかなと思う」

執筆者:前田琴音

関連記事 - 「剣道部」カテゴリーの新着記事

一覧を見る